2017/04/29

今年もついに始まりました、きくち農園ショーゾースタンド。最初の納品は葉ものでケール、ケールの菜花、ルッコラ、小松菜、水菜、春菊でした。ケールの菜花がすっごくおいしいです。しばらくは月・水・金に納品します、今年もどうぞよろしくお願いします!さぁ忙しくなるぞー!

2017/04/25

野菜の苗を見てるだけで15分くらいはあっという間に過ぎてしまう。キレイな緑たち。

2017/04/19


両郷にきて何げにはじめてお花見をしました。毎年毎年、桜が咲くとお花見したいなと思っていたのにイマイチ腰が重くて実行できず。お花は桜だけじゃないのに、桜が咲くとどうもソワソワします。今年はいろんなことがいい具合にかみ合って、神社の境内で気持ちのいい時間を過ごすことができました。子供たちがじゃれあったりケンカしたり仲直りしたり喜怒哀楽が目まぐるしいなか、大人たちもたわいもない話をしてなんとも幸せでした。どこかに出かけなくても、家族と両郷で過ごす時間がとても好きです。

2017/04/16

大田原屋台祭り2017。天に響くような太鼓の音、大田原高校のみんなにも届いただろうか。

2017/04/15

地元の神社のお祭りはあいにくの小雨でしたが無事に終わりました。毎年春のお祭りの日は親戚が集まって巻き寿司を食べます。地元のお祭りの翌週は大田原の町の方で大きなお祭りがあって、町の方では人はいても叩き手がいなくて、そちらに大ちゃんとお父さんはお囃子の助っ人で出向きます。そういうわけでこの期間中は練習も含めると昼も夜も男性陣の留守が多く、私とお母さんは口癖のように「また今日もいないの!?」と言い合っています。夫がいないと妻はお仕事も家事も育児も大変なんです。でもね、お祭りで調子よく鳴り響くお囃子を聞いたり、自分の家族によって神楽が奉納されるのを見ると我に返って、ありがとうと思うわけです。田舎の方ではまだ地域の伝統文化がこうして守られていて、近所の男の人たちがこの日ばかりは3割増しくらいでかっこいいから子供たちも憧れていて。そんな男たちの頼もしさに、この地域はまだ大丈夫かもしれないとなんとなく安心できます。いつまでも、春になったらお囃子の音が聞けるといいなぁと思います。

2017/04/08

今週末の土日で近所にある大宮温泉神社の春のお祭りがあります。山車が地域を練り歩いて、日曜日は獅子舞や太々神楽に地域の小学生による那須与一の演劇などなど。盛り沢山でお送りします。興味のある方はぜひ‼︎山車の引き手は多ければ多いほど助かります。そんなに大きなお祭りではないですが、こじんまりしていてなかなか楽しいのですよ。土曜日は10〜16時くらいで、日曜日は10〜12時で山車が出ています。12時からは神社にて。ということで、ここ最近の夜はお囃子や太々神楽の練習に精を出しておりました。

2017/04/07

去年は発芽がうまくいかず、数に余裕がなかった夏野菜の苗。今年は今のところ順調です。というか、作りすぎたーハハハァーッ。結構心配性なので...。

2017/04/03

ジャガイモ、無事に植え終わりました。5人で植えたら楽しんでいるうちにアッという間に終わっちゃった!ありがたい。本当にありがたい。おいしくて笑顔になっちゃうようなジャガイモが収穫できますように。5種類の新ジャガの食べ比べパーティーとかしたいなぁ。楽しみ〜。